【保存版】美容室の面貸しってどんなシステムなの?フリーランス美容師必見の面貸しについて徹底解説

フリーランスの美容師になりたいと思った時、働き方の1つとして人気なのが面貸し(ミラーレンタル)です。
美容室の面貸しは美容室の一部をレンタルしたり、美容室の営業時間外などにレンタルできるシステムですが詳しい仕組みを知っていますか?
面貸しをしたいと思っても、仕組みがよく分からずに尻込みする人もいるのですがポイントをおさえれば難しいシステムではありません。
また、働き方の選択肢の一つとして時間を有効に使いたいフリーランスの美容師さんには様々なメリットもあります。
ただし、メリットだけでなくデメリットもあるので詳しく調べていないとトラブルに巻き込まれるかもしれません。
そこで今回は、美容室の面貸しのシステムや美容師側とサロン側のメリット・デメリットなどをまとめて解説します。

【フリーランス美容師必見】美容室の面貸(ミラーレンタル)とは?意味や仕組みを解説

美容室の面貸し(ミラーレンタル)の意味や仕組みを詳しく説明します。

美容室の面貸し(ミラーレンタル)とは?

美容室の面貸しはフリーランスの美容師に、美容室や美容院が施術場所を貸すことを言います。
面貸しはミラーレンタルとも呼ばれ、フリーランスの美容師の働き方の形式の1つです。
フリーランスの美容師を正社員として雇わないため、サロン側は人件費をあまりかけることなくお店の稼働率を上げられます。

また、美容師側も美容室と雇用形態を結ばないため、比較的自由度の高い働き方ができるのが特長です。
基本的に面貸しは美容室の席を貸し出すか営業時間外に貸し出すのですが、美容室の中には店全体が面貸しという店舗もあります。
アメリカなどの海外でも、面貸しは美容師の働き方として一般的なシステムです。
そのため、日本でもさらに増えていくのではないかと言われています。

面貸しの仕組みは?料金形態や働くまでの流れを解説

面貸しの料金形態は歩合制や時間貸し、月額貸しなどがあります。
歩合制の場合は売り上げの何%かをお店側に支払うシステムになるため、もし売上が少なくても赤字になる事が少ないのがメリットです。

時間貸しの場合は1時間○○円のように、時間ごとに料金がかかるシステムです。
月額での貸し出しの場合、月に○万円のように月額払いで美容室の席をレンタルするシステムになります。
月額システムは比較的、安定した売り上げを見込めるフリーランスの美容師に人気があります。

基本的な流れとしては、面貸しをしている美容室を探して問い合わせをして、面談、契約内容についての説明、契約、レンタル開始となります。
契約内容や利用説明などは事前にしっかり聞いて、自分にあった働き方が出来るのかを考える時間をとるのも大切です。

独立開業が不安な美容師にも人気?面貸しがおすすめの人とは

面貸しの良い点は独立したいけど、開業のノウハウがなかったり資金面で不安のある時でも店舗を自分で構えるよりもリスクが少ないことです。
独立した際の収入の目処がある程度たっているなら、独立した際に面貸しからまずは初めて見るのもおすすめです。

また、従業員を自分で集める手間もかからずに人間関係の煩わしさもあまりありません。
自由度が高い働き方のため、美容室での人間関係や拘束時間に煩わしさを感じる人にもおすすめです。

ただし、自己管理が苦手だったり自己プロデュース力がない人には面貸しで働くのが難しくなります。
面貸しのシステムは自分で集客する必要が出てくるため、人に言われて動くのが楽な人には向いていません。

サロン側にも利益がある?美容室の面貸しのメリット・デメリットとは

美容室の面貸しのメリット・デメリットについて美容室側・美容室側をあわせて詳しく説明します。

美容室の面貸しのサロン側のメリットは?

面貸しにメリットがあるのは美容師側だけではありません。
サロン側は美容室の空いてるスペースや時間を有効活用できるのが大きなメリットです。

正社員などで新しく美容師を雇うと、社会保険や雇用保険などの人件費がかかります。
また、新人の美容師だと育成にも手間がとられるためさらに負担がかかります。
そんな時、スペースだけを貸し出す面貸しのシステムなら人件費などの負担がかかりません。
空いた場所を有効活用しつつ、リスクをあまり背負わずにレンタル分の収入を得られます。

反対に面貸しのサロン側のデメリットはあるの?

面貸しはメリットだけではなく、サロン側と美容師側双方にデメリットもあります。サロン側のデメリットは、美容師側とお客さんとの間で起こったトラブルに巻き込まれる可能性がある点です。
直接美容室が美容師を雇うわけではありませんが、場所を貸すかぎり美容室内でトラブルが起こればお客さんは美容室に対してマイナスイメージを抱きます。
そのため、レンタルする美容師によって美容室自体のイメージが左右される可能性があります。

また、面貸しをする際には労働基準監督署と税務署に契約を証明するための手続きが必要です。
もしトラブルが起きた時のために契約書は必要となりますが、それらの労力がかかることもデメリットになります。

美容師側の美容室の面貸しのメリットは?

美容師側の面貸しのメリットとして大きいのは、色々な面で自由度が高い点と独立開業の経験が積める点です。
まず、面貸しの働き方の特長は職場での人間関係での煩わしさがなく、拘束時間の融通が利きやすいことです。
人間関係に縛られず、時間的な自由度が高いため職場の環境に縛られるのが苦手な人にとって面貸しで働くのはメリットになります。

また、独立開業をしたばかりでお店を一度持ってしまうとリスクがあります。
立地によっては集客に問題があったり、雇用するとなると安定した収入が必要です。
その他にも様々なリスクが付きまとうため、まずは比較的リスクの低い面貸しで個人事業主としての経験を積むのもおすすめです。

反対に美容師側には面貸しのデメリットはあるの?

美容師側にももちろん面貸しのデメリットはあります。
まず、一番のデメリットは社員とは違って面貸しで働く場合は基本的に給与面での保障はありません。
自由度が高いのがメリットですが、集客が思うようにいかない場合は収入が不安定になるのがデメリットです。

また、集客のための営業から会計、経理業務などをすべて自分でしなければいけません。
そのため、自己管理が苦手だったり、経理業務などが苦手な人には面貸しで働くのは難しいことも多いです。
ただし、将来的に店舗を構えて美容室をやりたいと思っている場合は、独立するのが自分に向いているのかのシミュレーションや練習にもなります。

美容室だけでなく理容室やバーバーでも面貸しは出来る?理容師の面貸しについて解説

美容室以外の理容室やバーバーなどでの面貸しについてくわしく説明します。

美容室以外にも面貸しってあるの?理容室やバーバーでの面貸しについて

美容室だけでなく、理容室やバーバーなどでも面貸しのシステムはあります。
面貸しはお店のスペースをレンタルするシステムのため、美容師と同じようにフリーランスの理容師でもシステムを利用できます。

他にもネイルサロンやマツエクサロンなどで、店舗の一部をレンタルする面貸しで働く人が増えてきました。
基本的には美容室の面貸しと変わらず、独立開業をする際に店舗の一部を借りるイメージになります。
初期費用があまりかからないため、独立したばかりの人やプライベートの関係で時間に融通の利く仕事を探している人に人気のある働き方です。

理容師の面貸しのメリット・デメリットは?美容師と同じ?

基本的には美容師と理容師の面貸しのメリット・デメリットは同じです。
最近は面貸しから独立を目指す人が増えているため、理容師として独立したい人はチャレンジしてみるのも良いでしょう。

美容師と理容師では必要なスキルや経営面での心構えなどが変わるため、面貸しで経営の疑似体験をしてから店舗を構える人もいます。
経営者としての感覚的な技術を養いたい場合、すぐに店舗を構えるよりも面貸しはリスクが低いのでおすすめです。

ネイルサロンなど美容室以外のサロンにも面貸しはある?

すでに説明したように、ネイルサロンやマツエクサロンでも面貸しはあります。
他にもエステサロンなどの美容関係のサロンでは、面貸しシステムを取り入れている店舗は増えてきています。
面貸しで働きたい場合、求人サイトなどで探してみると複数の店舗が出てくるので自分にあった条件のお店を探してみてください。

面貸しは独立を目指す人におすすめ?その理由とは

面貸しは店舗を構えて独立をしたい人の予行演習としておすすめです。
将来的に美容室や理容室、ネイルサロンなど自分のお店を持ちたい場合は経営面や技術面、自己プロデュース力など全体的な勉強ができます。

ただし、収入は自分が働いた分だけになるため固定給は無くなります。
売上がないと収入もなくなるので、収入面でのリスクは事前に考えるようにしましょう。
また、収入がないとレンタルするための料金も支払えないことがあるので注意が必要です。

面貸しの具体的なやり方は?面貸しで働く方法などサロン側・美容師側から解説

面貸しの具体的なやり方や働き方など、サロン側・美容室側から詳しく説明します。

【サロン側】面貸しの具体的なやり方は?

面貸しのサロンを新規に開業する場合、通常の美容室と同じように美容所の登録が必要です。
開業前の1、2週間前までには美容所開設届出書を保健所に提出しましょう。
また、美容所には美容師が常時2名以上従業する場合、管理美容師の資格を持った従業員が必要になります。
その他、新規に開業する場合は開業届も忘れないようにしましょう。

基本的に面貸しは数人のフリーランスの美容師に一部スペースを貸します。
数人がシェアして使用するのが基本になるため、防犯面の対策をしっかりしておくと後々のトラブルを未然に防ぎやすくなります。
スムーズにレンタルできるよう、事前にトラブルのもとはなくしておきましょう。

【美容師側】面貸しの具体的なやり方や働き方は?

美容師側の面貸しの具体的なやり方ですが、まずは面貸しをしているサロンを探す必要があります。
サロンによって店舗の雰囲気や稼働率、集客率が変わってくるため自分の現在の能力や集客力のことを考えてサロンを選びましょう。

給与形態は面貸しサロンによって変わってくるため、自分にあっている形態を選ぶのが大切です。
基本的には売上によって一定の報酬がもらえる完全歩合なのか、時間や月額固定で一定の金額を支払うのかの2パターンあります。

月額や時間で一定の金額の支払いが生じる場合、収入が不安定だと赤字になるリスクが高いです。
そのため、売上が安定してくるまでは一定額の支払いよりも完全歩合にして、安定してきたら月額・時間での一定額支払いで働くこともあります。

フリーランスの美容師にはリスクがある?面貸しでトラブルを避けるためには

フリーランスの美容師が面貸しでのトラブルを避けるための注意ポイントについてくわしく説明します。

フリーランスの美容師にはリスクがある?面貸しのトラブルとは

面貸しのトラブルで多いのが、美容師と美容室間のトラブルです。
契約条件はサロンによって違うため、契約上の認識が美容師と美容室で違った場合にトラブルに繋がることがあります。

特に多いのがお金に関するトラブルで、給与形態だけでなく材料費の負担やアシスタントに対する費用負担などで揉めることも少なくありません。
そのため、お金に関わることは契約前に細かく確認しておくと後々のトラブルをなるべく避けられます。

美容師側だけじゃない!サロン側の面貸しのトラブルとは

トラブルで困るのは美容師だけではありません。
サロン側も面貸しでのトラブルに備えることが大切です。
契約書など、金銭的なことは書面で残すようにしたり、契約条件を細かく書面にしておくとトラブルを未然に防ぎやすくなります。

また、雇用との区別があいまいだとトラブルに見舞われることがあります。
面貸しは直接雇用ではないため、サロン側が美容師に業務的な指揮命令を出していると判断されないように気を付けましょう。

社員と判断されると、残業代の支払いや社会保険の負担などが発生することがあります。
仕事内容にサロン側が口を出したり、時間や場所に対しての拘束などサロン側に働き方に介入すると社員と判断される可能性が高いです。

それだけでなく、作業道具や薬剤など業務で必要なものを無償でフリーランスの美容師に支給すると社員と判断されることがあるので注意しましょう。
あくまでもサロン側と美容師は雇用関係になく、フリーランスの美容師は個人事業主です。
契約する際も同等の立場となるように注意し、金銭的な事や働き方について細かく事前に決めておきましょう。

サロン側・美容師側のトラブルを避けるためにも面貸しは事前確認が大切!

面貸しはサロン側・美容師側にとってメリットのあるシステムですが、同時にデメリットもあります。
システムを利用する際はメリット・デメリットを事前にしっかり把握しておくことが大切です。
また、メリットやデメリットだけでなくトラブルを避けるためにも、大切なことは事前に書面に残しておくのも必要になります。

特に金銭的なことはトラブルに繋がりやすいので、書面に残すだけでなくサロン側と美容師側の両方の立会いの下で契約書を確認するのがおすすめです。
不要なトラブルは避けて面貸しで理想の働き方を目指しましょう。

【最新版】フリーランス美容師の面貸しの相場ってどのくらい?面貸しの相場や給料形態を徹底解説 【最新版】シェアサロンを開業したい!シェアサロンのオーナーになるためのポイントを徹底解説